三都物語
実家への帰省も今日で最終日です。あいにくの雨。。。新幹線予約出来なかったから自由席勝負ですが、だいじょうぶかな。。。?
きのうまでの三日間の軌跡は。。。
初日は京都駅で途中下車して京都散策。おされーなかふぇに入ったらマスターのおにいさんはじめ、かなり個性的なファッションの面々がなにやらクリエイターめいた会話を繰り広げておりました。
夕暮れ時の祇園の町並みや鴨川沿いの食事どころも川床というテラス席のようなものを広げていて雰囲気満点でした。
翌日は明石へ。お天気も最高に良くて、海沿いで明石海峡大橋を見ているだけでも気持ちいいー感じでしたが、せっかくなので橋を渡って淡路島まで行くことに。そこで「軌跡の星の植物館」http://www.kisekinohoshi.jp/という植物園を見学したのですが、珍しい植物がセンス良く植えられていてとっても素敵でした。
夜に去年行った「老房」http://www.shinsenkaku.co.jp/へ中華料理を食べに三宮へ行ったのですが、満席で入れず。。。(涙)。かなり人気店になったようですねぇ。。。うーん、行きたかった。
昨日は難波や心斎橋で服と靴を探しにブラブラ。。。高校時代にかなり通った小さなフランス料理屋「ぷちローザ」に行った見たら、お店がリニューアルされていました。しかも、味は変わらずで大感激!パンについてくる自家製バターがレモン味、りんご味などの数種類がついてくるし、デザートの「洋梨のフラン」がおいっしいんです。難波にあるわりと有名な「金龍ラーメン」という立ち食いラーメン屋さんの脇にあるお店なので、機会があれば皆さんも行って見てください♪
やっぱり関西の服は個性的で派手ですねぇ。。。昨日NHKの夜の報道番組で、ゴールデンウィークに高速バスで渋谷まで行って109へ服を会に来た女の子が出ていましたが、関西の方がよっぽど派手で素敵な服がゲットできると思いますが。。。
今回は「老房」に行けなかったし、ATCにも行ってないし、三宮のCAFE&雑貨めぐりも出来なかったので、ちょっと不満です。。。やっぱり正味3日間じゃ足りないのだ。。。
そうそう、先日SOUND CRUSINGでご一緒したLIZさんが奈良と新開地であると聞いていたので生きたかったのですが、奈良はちと遠く、新開地のストリートライブイベントには今日行きたいな。。。と思っていたのにあいにくの雨。すごい残念です。。。
さて、そろそろ帰るかなぁ。。。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ありがとうございました!!しかし。。。(2007.06.11)
- なかなかG.Wっぽい。(2007.05.04)
- 原宿~表参道にはhitomi(2007.03.18)
- 神戸~大阪~神戸~神戸~埼玉(2007.02.26)
- 物より思い出(2007.02.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 17liveスタジオ配信!(2018.09.27)
- やっぱり雨予報(2018.08.22)
- 失敗。。。(2007.12.29)
- 勝利の美酒!(2007.12.03)
- お勧め!(2007.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕も大阪に帰省していたときは、神戸や京都に足を運びました。いつ行ってもいい街ですよね。Mixiの日記にも書きましたが、僕も昨日ミナミを歩きました。人気のある店はやはりたくさんの人が並んでいますね。
帰りはいかがでしたか?明日から仕事でしょうか。あまり飛ばさずに、すこしずつ体&頭を慣らしていきましょう。
投稿: onochin | 2006年5月 7日 (日) 21時14分
いつの間にか、大阪人も並ぶ人種になりましたね。。。昔じゃ、考えられなかったですが。
明日から仕事なのに夜更かし癖が直りません。しかも新幹線でずっと寝ていたので眠くなくてやばいです。。。もう寝なきゃ。
投稿: miyako | 2006年5月 8日 (月) 01時45分