何度も言うけど聞いてください。

明日は、ライブです。

皆様、ぜひいらしてください。勝手に5周年記念ワンマンだと思っています。

なので、ファーストアルバムの音源を何枚か、持っていこうと思っています。(っていうか、近藤さんに頼みましたが。。。)

まだ、お持ちで無い方はこの機会にぜひ。あと、ブリーチのライブDVDも1枚のみの限定ですが、持って行きます。

11月17日(金)20時30分~、22時~2ステージ
阿佐ヶ谷MX
http://asagayamix.com/html/main.htm
(東京都杉並区阿佐谷北2-13-2 パサージュ阿佐ヶ谷2F TEL・FAX 0
3-5373-5125 JR阿佐ヶ谷駅北口からすぐ)チャージ\1500+ト゜リンク

スタート時間を20時~だと思い込んでいました。。。皆さんに何度もしつこいくらいメールや告知をして間違っていたなんて。。。本当に申し訳ございませんでした。

今日はヘッド・スパというのを体験してきました。前から興味があったのですが、なかなか予算と場所が合致するお店が見つからなくて。

今日はちょっと頭痛もするし、肩凝りもするし、髪もなんとかしたい。。。と思ってネットで検索したら、近くでキャンペーンをやっているお店を発見。

予約、取れるかな?と、駄目元で電話してみたら、大丈夫とのこと。

で、行って来ました。メッチャ気持よかった♪頭も軽くなったし、ちょっと髪型も変わったし、大満足です♪

明日は、頑張るぞー!何度でも言いますが、皆様、ぜびライブに遊びにいらしてください!!

| | コメント (0)

痛い。。。

海ほたるライブ。すっごい陽射しだったので、いつも日傘代わりにしている傘を持っていこうと思ったら、無い。。。

そういえば、先日雨の時に使って乾かす為にベランダに置いたのだった。。。

その時も飛びそうだなぁ。。。と思っていたのだが、そのまま忘れていてベランダを覗いたら。。。無かった(泣)。。。

今年の夏はよく物が無くなるなぁ。。。と思いながら、仕方が無いので海ほたるに行く前に川崎駅で買うことに。

そしたら、かなり可愛い傘発見。しかもセールで30%offだった。

Photo_11

象さん柄が可愛いでしょ♪

ライブの休憩時間にはそれを差しつつ、ライブをしましたが、さすがに海の上の照り返し。。。もう絶対日焼けなんかしているお年頃では無いはずなんですが、痛いくらいに日焼けしてしまいました。。。

サーファーと言っても通じるぐらいです。あぁ、なんでこんなに吸収力がいいのでしょう。。。

| | コメント (0)

有終の美飾れず。。。

今日から3連休です。大阪に帰省します。。。

お盆休みはライブがガッツリ入ってるからね。帰れそうに無いので。。。

久しぶりに地元の友達にも会いたいなー、と思っていますが、連日のライブの疲れかなかなか準備が進まず。。。朝8時からずっと、掃除したり電車で聞くMDを録音したり重い体を引きずりながら、準備しています。

今週は、新都心のライブが2日間入って、昨日の横浜ライブはいつになくとてもとても楽しみにしていたのですが。。。苦情が入ったらしく、お巡りさんに止められてしまった。。。

ということで、こちらを離れる前にすっきりと歌えなくて非常に残念ですが、大阪に行ってきます。帰ったら、またお会いしましょう。

そうそう、何度もいいますが、代官山NOMADもちょっと久しぶりの箱ライブです。とても好きな街で夏らしいアコーステッィク・・ライブにしたいと思っています。ぜひぜひ皆様お越しください。ご予約、お待ちしています!

| | コメント (0)

なんだったんだろう??

昨日は、お昼前に あれ?節々が痛いなー。。。と思った途端、やばい、熱っぽい。。。

お昼ご飯を食べに中華屋さんに行って、白身魚の甘酢あんかけ定食を食べようと思っても、喉を通らない。。。結局、ついていたスープとデザートの杏仁豆腐と甘酢あんのたまねぎだけ食べる。。。

絶対、熱あるよ。。。と思いながら、午後から大事な打ち合わせがあったので、帰る訳にはいかず、とりあえず薬を飲んで出席。

薬が効いたのか、白熱していたのかは定かではないが、会議は乗り切ることができましたが、終わった途端、また節々が痛くて立っていられなくなってしまった。。。

で、熱を計ってみたら38℃。普段、熱なんてださない人だから、この痛みに全然耐えられなくて、立つ事もできない。。。そのまま、応接室のソファーに倒れこみ、ストリートライブを中止してもらうことに。。。

現地に行ったら歌うことは出来るかも。。。と思ったのですが、立てない、歩けないで1時間電車に乗って横浜に向かうことがどうしてもできませんでした。。。

ご予定していただいていた皆様、本当申し訳ございませんでした。

そして、更に困ったことに翌日はソレイユの丘でのライブに横須賀まで行かなければ行けない。。。どうしよう、困った。。。

とりあえず、1時間横になって少しだけ楽になった瞬間に家に帰って、ヴィダ・インゼリーとポカリスエットを買い込んで、薬を飲んで冷えピタと氷枕を頭につけて就寝。

妹に電話をしたら、遅くまで仕事していたのにわざわざ駆けつけてくれました。本当にありがたい。

でも、妹いわく、「明日は、ライブやめときなよ。」いやいや、そういうわけにはいかないんだって(苦笑)。

会社の仕事だったら、他の人に頼むことも出来ますが、ライブは代わりがいないからね。。。どんなに苦しくてもこれしきのことで穴をあけるわけには行きません。。。

それでも、やっぱり節々が痛くて寝たり起きたりの繰り返し。。。

夜中の3時頃に目が覚めたので、熱下がったかなー。。。と思って計ってみたら、まだ37度5分(泣)。

これはまずいなー。。。と思い、もう一度今度は違う痛み止めを飲んだら眠くなってそのまま就寝。。。気が付いたら、8時20分!昨日20時に帰ったから、12時間ベッドの中で過ごしてしまった。。。しかも、大急ぎで用意しないと間に合わない!!

と、飛び起きたら、あれ?どこも痛くないぞ。昨日立てなかった苦しみがうその様に引いていました。どうやら、熱が下がったらしい。。。

しかも、昨日の予報では雨だと言われていたお天気も時折日が差すいい感じ。

2ステージ目を終わる頃には、体調もすっかり復活していました。

まぁ、歌ったら体調直るとは、予想していましたが。。。だって、具合が悪くても遊びに行ったら、直っている人なので。。。

今日も聴いていただいた皆様、ありがとうございました!!!

| | コメント (0)

足が痛いよ。。。

今日も昼間ゴロゴロ。。。サッカー見ちゃったからね。

でも、昨日の夜からちょっとお腹が出てきたなー。。。と体のラインが気になって。。。最近の寝不足やお天気なんかでだるくてあんまり動く気力が沸かない一週間だったからな。。。食欲だけは立派にあるし(苦笑)。

なので夕方から頑張ってジムに行ってきました。すっこ゜い久しぶりにヒップ・ホップのクラスに参加したけど、やっぱり楽しい。。。踊っていると気持ちがパーッと明るくなる。音楽や仕事、真剣になればなるほど上手くいかなかったりすると気持ちが大きい分だけ落ち込みも大きい。

でも実は落ち込んだりすることによって体も動かなくなって、何にもいいこと無いんだよね。実際に、体を動かしてみて、こういうことって人間にとってとても必要なことだなぁ。。。と改めて思ったよ。

で、調子に乗ってその後、ショート・サーキットという短時間で筋力トレーニングと有酸素運動を行うというクラス→エアロバイク一時間→パワー・ヨガと計4時間頑張ったので、すっかりお腹も戻った感じ。だけど、足が、腰が、痛い。。。

ちょっと寝れない感じなので、サッカー2試合ちゃんと見れそうです。。。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

つい、見とれてしまうのだ。。。

うぅ、今日はものすごい眠いのに、眠くないふりをして元気に一日働くのは辛かった~。。。

全然平気なふりして、「この書類って有効期限記載されてないですよね?」って言ったら、一番大きな字でど真ん中に書いてあったり。。。

でも、最後までしっかり応援できたから悔い無し!です。

目の覚めるようなシュートも見れたし、川口選手は相変わらずファインプレー続出だったし。。。一つだけ、残念な事は、最後までピッチで倒れて泣いていた中田をチームメイトの誰一人迎えに来なかったこと。。。

皆、自分のことで精一杯だったのかも知れない、そっとしておいた方が良いと思ったのかも知れない、本当のところはわかりませんが、一人ぐらいおせっかい君がいて、一緒に立ち上がろうって言いに来る人が選手の中にいて欲しかった。。。

4年間やってきたことが実らなかったこと、計り知れないくらい悔しいと思う。。。でも、引きずったら絶対駄目だから、少しでも早く切り替えたもの勝ちだから、皆、頑張ろう!

ということで、25日(日)はオーディションライブです。15分のステージですが、ノスコも精一杯頑張りたいと思うので、ぜひ応援にいらしてください。

最近、女の人の足が気になって仕方が無い、前に書きましたが、一生に一度でいいからショート・バンツの似合う足になりたい。。。と思っているので、足の綺麗な人をつい、目で追ってしまう。。。逆に太い足の人を見たら、マッサージとかすればいいのに。。。と、余計な心配を心の中でしてしまう。。。今日、渋谷で足が私の腕ぐらいの細さのモデル風ギャルを見た。。。人間の定理を超えている。。。やっぱり都会には、色んな人種がいるなぁ。。。としみじみ感じてしまいました。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お世話になっています。

会社の近くの整体・接骨医院に通うようになって3ヶ月が経ちます。

はじめは、妹が見つけて、すごいいいよ!と教わって初めて行ったのですが、忙しくて通うことが出来ず。。。

今年に入って再度決心して通うことにしました。マッサージに行くたびに首も肩も腰もガチガチです。首が曲がっています。。。って言われるし、なによりこんな状態だと歌に影響しちゃうので。。。

最初の頃はもみ返しが来て、逆に痛くなったりしてやめようかな。。。なんて思う時期もありましたが、ある日担当していただいたたぶん院長さんだと思うのですが、その方がマッサージをしてくれるとすっごい気持よくって、ほとんど徹夜明けで頭も体も全く動かない。。。という時さえ、さっきまでの辛さが嘘の様に回復してしまいました。

それで、ここのところ毎週通っています。特にライブの翌日は必ず。

この病院のすごいところは診療終了時間間際に来ても、笑顔で皆で迎え入れてくれる。そして、一度行っただけで、顔と名前と何に興味があって、何をしているかなど全てインプットして、まるでそのことを従業員の皆が競っているみたいに、ドアを開けたら「○○さん、こんばんは!」って言ってくれるのである。

こんな調子だから、診療時間を1時間以上を過ぎても患者さんでいっぱい。平日は9時~14時と15時~19時、土曜日は9時~14時までの診療時間。絶対、休みなんて無い。。。なのに、なんであんなに笑顔の接客なんですか!?

治療もローラーベッド、電気治療、温熱治療、マッサージと混んでても一切手を抜かない。

おかげで、去年のソレイユでPAを運んで以来痛んで反らすことが出来なかった首が、今日後ろに反らすことができたのを発見。

本当、お世話になっています。感謝です。。。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

全部やる。

昨日はダラダラと過ごしてしまいましたが、今日も朝から雨。

でも、3回におよぶお昼寝のおかげで体調はかなり復活。しかも、昨日の夜は妹から電話がかかってきて、お誕生祝いの食事会をしようと。予約しようと思ったところが予約でいっぱいだった、明日なら大丈夫だって。。。というのでそれは明日にして昨日は去年の沖縄旅行以来はまっている沖縄料理店「くぇ~ぶぅ」http://r.gnavi.co.jp/a479900/へ。

そこでもお誕生日だと言って小さなケーキと緊迫入り日本酒を1杯いただき、食べたいものを食べたいだけ注文しまくり。

ところで、このお店すこぶるサービスがいい。接客の人の態度も素晴らしいし、前回行った時にBGMでかかっていた沖縄ミュージックがすごく良くて、誰の曲ですか?と聞いたら、お客さんが持ち寄ったCDRです。っていうので駄目元で焼いて欲しいとお願い。

そしたら、二つ返事でオッケーで、早速近所の100円シッョプでCDRを買ってきて焼いてもらった。家に帰ってワクワクしてそれをかけてみたら。。。入ってなかった。

で、半年以上も経った昨日、そのことを言うとまた二つ返事で焼きなおしてくれるとのこと。今日、もらいに行ったら、持っていったCDRにうまく焼けなかったので。。。と言って、新しいメディアに焼いてちゃんと聴けるか確認してからくれた。

値段を気にしないでお腹いっぱい食べて飲んでも1人前3500円。昨日なんか、メニューに無いゴーヤチップスを頼んで作ってもらい、あまりにも美味しいのでお代わりしてしまったよ。なんて素晴らしいお店なんだ。(そのせいか、昨日はお客さんいっぱいだったね。開店当初はまばらだったのに。)

おかげでなんだか体調もいい。で、午前中いっぱいかけて洗濯物と部屋の掃除をしてメルマガ書き。その後、リンパ・マッサージやらヨガやらピラティスやら全部やりました。

今日の夜は夜でカジュアル・フレンチ料理を食べ、そこでもバースディ・ケーキをいただく。。。いったい、1年で何回年取るねん。。。

さて、食べて寝て運動して(食べ過ぎの感はありますが。)。。。全部やったし、明日はW杯観戦に備えて元気になれそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

からだは正直

バースディから一夜明け、今日は雨も降っていないし、紫陽花なんぞ見に出かけたいなー。。。なんて、前はもくろんでいましたが。。。

体が動かない。。。先週の忙しいさは尋常じゃなかった。ライブ前からかなり無理して動いていたのが自分でもわかって、体のどこかがギシギシいってるなー。。。と感じていたけど。

今日は一度床に転がったら、喉が乾いているのにジュースを取りに冷蔵庫まで起き上がっていくのも面倒で体が動かない。。。

そのまま、3回くらい昼寝を繰り返して一日が終わってしまったよ。

もったいないなぁ。。。と思うけど、こんな状態の時にちゃんと休日があって、体を休めることが出来る幸運に感謝。

さて、来週は週末ではライブが2本あります。先週、サボった分、歌いたくて仕方がない。初めての試みもあるし、大好きな横浜でのライブもあるし、非常に楽しみです。

ぜひ、いらして下さい!

6月13日(火)代々木代々木Bogaloo スタート19:30ノスコの出演は20時50分頃の予定。
初めての箱にベース・ピアノサポートを加えた初めてのアコーステッィク4人編成ラ
イブです。どうぞご期待ください。
料金前売り当日とも\2,000-+ドリンク

6月18日(日)横浜7TH AVENEU スタート18:00NOSCO出演19:10頃予定。
おなじみベースサポート・コニタンでノスコの真髄、お見せします。ワールド・カップ日本戦の日らしいですが、ライブ終わってから即効帰ったら間に合います(笑)。前売り\1500当日\2000+ドリンク

| | コメント (1) | トラックバック (0)

切れる。。。

こんばんは。せっかく、先週書き続けていたプログの新規作成が途切れてしまいました。。。(泣)

習慣とは不思議なもので、毎日書き出すと書かずにはいられない。でも、一旦途切れてしまうとなかなかな書き出すことができない。。。

運動でも同じ感覚がありますね。

今日は何が何でも書いておかなくては。。。と思い、残る力を振り絞って書いています。

先日のライブのご報告もしてないし。

さて、先週のバースディ・ライブ、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。昔からの常連の方があんなに集まったのは一年前のレコハツライブ以来ではないでしょうか?いやいや、ありがたいモノです。

モノといえば、バースディ・ライブなんて銘打ったものだから、皆さん、それぞれプレゼントをご用意していただいて、恐縮でした。こんなに一度にお誕生日プレゼントをいただいたのも子供の時以来かな。。。なんて、思ったりもします。本当にありがとうございました。大事にさせていただきます!

今回のライブは企画段階からかなり思い入れを入れて計画をしていまして、でも結局、リハもギリギリになってしまったり、準備をしようと思っていた前日に休日出勤になったしまったりと、かなりドタバタしてしまって、ライブが始るまでどうなることやら。。。とハラハラしておりました。

しかし、ふたを開けてみると、オープニングアクトの桜子ちゃんのピアノとフルートのともえちゃんの初競演もすばらしかったし(桜子ちゃんは若干14歳ですよ!それでピアノの組曲を作曲して弾きこなすし、顔もすっごいちっちゃくて可愛いし、将来かなり楽しみな女の子であります。)、ルーさんのギター&ボーカルもしぶくて格好良かったし、洋一郎さんのMC進行もプロ顔負けの良さだったし(進行について、あまり打ち合わせできていなかったので、誰がどうしゃっべってライブを進めるかとか、かなり心配だったのですが洋一郎さんにはそんな心配無用でした。)、演奏の方も無事大きな失敗も無く仕上がったし(カバー曲や競演など色々あったのに、前日の深夜まで個人練習ができなかったので、実はこれが一番心配でした。歌詞も忘れずにちゃんと歌えてひと安心。)自分で言うのもなんですが、思い通りのアットホームで楽しいライブになりました。

それに、歌っているときお客様が一生懸命聴いてくださっているなぁ。。。と感じることが出来て、とても幸せでした。

なんかねぇ、上手く言えないのですが、こんなライブ、初めての感覚なんですよ。やっぱりいつもライブをしているとCD買ってもらわなきゃ、とか、ライブ告知しなきゃ、とかいつもどこかにギラギラしたものを抱えて演奏してしまうのですが、今回はそういうところ無しで、その分純粋に歌うことやお客さんとの空間を楽しめた。。。っていうような感じがしました。

ところで、ライブ終了後、ここんところの忙しさが祟って頭が割れるように痛くなってしまいました。

その後、月曜~今日まで毎日0時過ぎになる大忙しさで、しかも明日からは打ち合わせのため出張に行くことになってしまいました。。。(大泣)

本当は、今日(もう昨日か)ストリートができたらな。。。って、一生懸命仕事を終わらせるように頑張ったのですが、全然終わらなくてどうしても期限まで終わらせなくてはならない仕事が終わったのが今朝の8時45分でした。。。

ということで今週はストリートができません。本当にゴメンナサイ。

ライブ告知もあまり出来ていないのですが、13日(火)、代々木でライブがあります。今回は、ベースの真也さんとピアノのコジコジ(ありさちゃんのサポートメンバーと言った方がわかりやすいかな?)がなんとノスコのサポートしていただきます。

初の4人編成のアコーステッィク・ライブです。ぜひ、皆様たくさんのご来場をお待ちしています。出演時間も21時~と遅めですので、お仕事がある方も間に合う時間となっております。ぜひぜひ、ノスコに会いに来てください。お待ちしています!!

| | コメント (0) | トラックバック (3)